ホラーゲーム特集「クロックタワー2」
焼にくMyuです。
今回はPSで出た「クロックタワー2」について話しますよ。
クロックタワー2との出会いは、友達が家に来た時に持ってきて
「これやって見せて。怖いから」と言われてプレイ。
持ってきた友達自身は、他の友達がやってるのを見て怖かったらしく未プレイ状態。
ちゃんと見たいからという理由やったようである。
私自身、怖いものには耐性があったらしく、その時にはまだ自覚はなかった。
友達にエンディングを見せるべく、挑んでみた。
早速やってみたが、とにかく逃げるゲームである。
謎解きも用意されており、ちゃんとしないと真のグッドエンドは見られない。
最初プレイヤーは主人公に当たる「ジェニファー」を操作し「シザーマン」から逃げることになる。
「逃げてー」と騒ぐ友達を横に、私は「なにこれ面白いやん」と逃げたり隠れたりと楽しんでやっていた。
話が進んでいくと、違う登場人物を操作することになる。
最終的に、問題を解決すべくバロウズ城に行くことになるんやけど、ここがまた広くてややこしい。
真のグッドエンドを迎える条件の1つに、ここで一人も死者をださない状態でクリアしないといけない。
ただでさえややこしいステージで、さらにグッドエンドの条件を満たそうと思うと、初見では無理なレベルである。
おすすめポイントとしては「怖い」追われる怖さとプレッシャーがすごい。
そしてエンディング間際の展開に驚く。
ぜひ皆さんもプレイしてみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません