ホラーゲーム特集「SAW」
焼にくMyuです。
PC/PS3/XBOXで出た「 SAW 」の話をしていきますよー。
元々映画のSAWが大好きで、SAWのゲームをsteamで見たときに衝動買い。
配信しながらやっていたけど、英語なので何のことやらわからないストーリー。
廃病院を舞台に、ジグソウとのゲームをこなしていくんやけど、パズルゲーである。
ジグソウとのゲームとは、楽しいゲームではなく、命がけのゲームである。
クリアしないと壮絶な死が待っている。
そしてこのゲームに参加させられてる者達は、みんな拉致されて強制参加させられている。
途中、そんな奴らが命がけで主人公の「タップ刑事」を殺しにかかってくる。
道中扉を開けるときに罠が仕掛けられてたり、足元にも罠があって油断すると一瞬で命を落とすことになる。
足元のワイヤーをよく見て解除したり、扉の罠もQTEで入力することで回避可能になっている。
映画でおなじみの「アマンダ」を助けたり、色んな人を助けるのもタップ刑事のゲーム内容である。
とりあえず一回はわざと失敗してどうなるのか見てみるのも、このゲームの醍醐味。
ジグソウの三輪車に乗ってる人形は出てくるけど、ジグソウ自身は出てこない。
殺しにかかってくる人達との戦闘があるんやけど、パンチだけで勝てる。
あとは誘導して罠にかけるのも手である。
話的にはSAW2の後なのかな?
一応このゲームにも、最後に驚くようなエンディングが待っている。
2つエンディングが用意されているが、真のエンディングの方で驚くと思う。
英語がわからなくても、なんとなく分かるのでSAW好きで物好きな方にお勧めなクソゲーである。
もう一度言うけど、パズルゲーです。
グロイの好きな人、英語分かる人、暇な人は是非やってみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません