焼にMyuです。
今日は死を纏うヴァルハザク戦の話をば。
いつもの様に上司からLINEで「8時からするぞ」とお誘いが。
そんな予感はしてましたよ、K氏。
そう、ストーリーの古龍の痕跡集めをして、ご対面する任務クエスト、まだ終わっておりません。
死を纏うヴァルハザクとやるのは初めてではなく、K氏と2人でやったときに後少しのところで、私が死んでしまった。
ヤバイヤバイ、回復せなー、あーここ段差あるから落ちて回復をーって落ちようとした瞬間にヴァルハザクのブレスを食らうという、なんとも間抜けな死に方。
後日、勤務が一緒になった時「俺は忘れへんで、ヴァルハザク戦の事」とチクチクと心に突き刺さる事を言われる始末。
で、リトライすることにしたわけです。
その前に、麻痺太刀「ベニカガチノマヒガⅡ」を作った。
出来たーって喜んでたら、K氏が元上司H氏にLINEし参加してくれる事になった。
3人で行くとゆうことは、オトモの復活は無しなのでほんまに3回死んだら終了なのでちょっと緊張。
H氏がクエストに参加してくれたわけなんやけど、準備中になるのがめっちゃ早い。
外付けSSD付けてるので、凄いロードが早いとは聞いてたけど、こんなに早いの?って驚きました。
ちょうどAmazonがセール中やったからK氏のロード中に、Amazonで外付けSSD検索してたら、いつの間にかロード終わってて、H氏に「早く行ってくれるかな」と言われました、すいません・・・。
いざヴァルハザク!と、最近やっと練気ゲージの溜め方と兜割りを覚えた私が死ぬ前に、K氏が力尽きる。
珍しいなぁと思ってたら私も死に、そしてH氏も力尽きるとゆう、1戦目。
「恨みっこなしやでー」とこの前私が死んだ事を根に持ってるK氏が言う。
2戦目、いい感じに麻痺が入りベニカガチノマヒガⅡを作ってよかったと思った。
皆でバッサバッサ切り付け、ヴァルハザクも足を引きずる状態まで追いやった。
ヴァルハザクが寝た所の壁に、大タル爆弾Gを仕掛けるK氏とH氏。
その壁に壁ドンする計画だと言う。
そしてK氏が壁ドンするが、爆弾壁とは反対側へドーン。
「えー」と言うH氏。
「まあでもあとちょっとですしー」と思いつつ無言で切り刻む私。
そしてついに!苦戦したヴァルハザクを倒すことが出来ました!!
いや長かった。
次はネロミェール。
この時のために、飛竜刀【蒼天】を作りました。
配信しながら作ってたら、また手伝って下さった方が居て、ありがたいことです。
何となくわかってきたモンスターハンターワールド。
そこで、あの長いロード時間を短縮すべく、外付けSSD導入しました!!
これですよ。
Amazon CyberMondayで安くなってたところをぽちっと。
昨日には届き、モンハンのデータの移動も完了。
めちゃめちゃ快適!
皆さんも導入を考えてみてはいかがでしょうか?
コメント