(RPG)ファイナルファンタジー

焼にくMyuです。
今日はファイナルファンタジーについてお話します。

初めてやったのはⅤ。
家にあったのでやり始めて少し経った頃、ある日さあやろうと思ったら無くなっていた。
弟の仕業である。

Ⅵの時も家にあったので、初めの雪が降ってるとこやってセーブして、またある日やろうと思ったら無くなっていた。
弟の仕業である。

Ⅶは自分で買ってクリアしたのち、弟に貸したら売られこそしなかったのだが、傷まみれになって返ってきた。
それに気づいたのは数年後で、またプレイをし始めた時、途中で読み込まなくなり裏面を見るとすごい状態になってた。
捨てた、くそが。

Ⅷも自分で買ってクリア寸前でカードを集める旅に出たきり、ラスボスとは戦っていない。
ソフトの行方は不明。

Ⅸも自分で買って、前作の失敗を踏まえてカードを気にせず、クリアした。
ソフトは多分売ったか誰かにあげた。

Ⅹは弟がⅩ2とスターオーシャンの3本をセットで2,000円で売り付けてきたが、いざ始めてタイトルが出てくるムービーの時点で、弟がⅩが好きなあまり解説に熱が入りすぎてネタバレしやがったので、飛空艇を手に入れたあたりでモチベが続かずやめた。
ソフトは腐れ縁の元友人に借りパクされた。

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-はPSPで出てたのを大分後に知り、クリアした。
ソフトは売った。

以降FFシリーズをすることはなく、今に至る。
思い返せばⅦとⅨとクライシス コア -ファイナルファンタジーVII-しかクリアしていない。
大体弟のせいでクリア出来ていない、くそが。

今度Ⅶのリメイクが出るらしいので、噂では分割で出すのではないかと言われてるけど。
Ⅶはシリーズの中で一番好きで、最後までクリアもしたナンバリングなので、出たらやろうと思っている。

   

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました